› まちなか情報局 › 2011年04月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月30日

新会長

本日の宮日新聞に、
商店街連合会の記事が掲載されていました☆



商店街連合会の総会で、
本年度の会長に、「赤ちゃん堂」の巣山さんが選出されたと\(^O^)/
巣山さんは、我々まちなかのメンバーでもあります☆

任期は1年。
お店の運営に、連合会、まちなか協議会とお忙しい巣山さん。
まちなか事務局員として、私も一緒に頑張ります!


☆本日の・・・

写真・・・写しそびれたとか・・・


ピー (´゚з゚)~♪


・・・あ、先日清武からの帰りの車内で撮った夕日。



すごくないですか??
厚い雲の下にオレンジ色の夕日。

・・・え、何をごまかしているんだと?

(´;ω;`)ゴメンナサイ。

  


Posted by まちなか情報局 at 22:59Comments(0)日記

2011年04月29日

町屋プロジェクト委員会

英国ウィリアム王子、キャサリンさん、
ご結婚おめでとうございます\(^O^)/

それにしてもロイヤルウエディングって、
規模が桁外れですね!すごい!


さてさて。

昨日、まちなか事務所では、
町屋プロジェクトの委員会が開かれました。



みんな、とっても難しい顔をしていますね。
真剣です。

進んで意見を出し合って、
プロジェクトの方向を定めていきます。



委員会が終わったあとの談笑タイム。
会長のポーズが激しく気になります(笑)


☆本日の高鍋の空☆

蚊口の浜に来てみました。



見渡す限りのブルー。  


Posted by まちなか情報局 at 22:10Comments(2)町屋プロジェクト

2011年04月28日

☆お知らせ☆

Twitter はじめました。

ユーザー名:machinaka_IA

手作り工房ゆいさんのシフォンケーキの入荷情報とか、売り切れとか、
瓦版の発行、イベント、ブログ更新情報など
その他にもいろいろと、
このblogと連動してリアルタイムに情報をお伝えしていけたらいいなと思っております!

お気軽にフォローしてくださいね☆


手作り工房ゆいさんのシフォンケーキといえば。

とっても人気のため、
入荷してもすぐに売切れてしまうこと多々><
現在、主に水曜土曜の入荷となっております。

シフォンケーキが事務所にあるときは、
事務所前に、目印の旗を掲げています。





逆に言えば、この旗が掲げられてないときは、シフォンケーキもないということです><

また、ご予約をいただければ、
ホールでの販売も致しております。

Twitterでも随時情報提供して参りますので、
よろしくお願い致します☆


☆本日の高鍋の空☆



昨日の雨はどこへ??  


Posted by まちなか情報局 at 16:20Comments(0)日記

2011年04月27日

模様替えいろいろ

昨日、会長のところに行くと、
こんなものが。



なにこれなにこれー!!!
かわいいーーーーーヽ(●´w`○)ノ
と、テンションがあがった事務局員です。

流木がいい味出してますね。
これにメニューとか貼るんだそうです。素敵♪


まちなか事務所も、今朝、
事務所前を模様替えしました♪

ヨイショ!ヨイショ!



ヨイショ!ヨイショ!



皆が疲れて、ぜぇぜぇ言い始めた頃。

           助っ人登場!!



すんごい足速いの(笑) びっくりしちゃった!
会長、お忙しいところありがとうございました♪

力強い助っ人のお陰で、スムーズに模様替え完了です!

☆Before



☆After



外にベンチが設置されました!

ぜひ皆様、ちょびっと様変わりしました事務所に
お気軽に遊びにいらしてくださいね☆


あと、昨日の記事でも少しご紹介しましたが、
裏庭に、カモミールが♪

手作り工房ゆいさんでシフォンを作っていらっしゃるお一人、
久保田さんから頂いたもので、
観光協会の三角さんが植えてくださいました。



花畑計画の裏庭ですが、
ちょこちょこと芽が出始めているようです。

ハーブを植えているあたりはこんなカンジに。



ただ、問題は、これ。
どれが芽で、どれが雑草か分からない。(無学)



これ、どっち?もう分かんない。誰か助けて。

そのほかにもまだたんぽぽも。




☆本日の高鍋の空☆



どよよーん。
雷が鳴って雨も降っております。すごく久しぶりの雨。

晴れ続きで、児湯地区でも小丸川が渇水危機になっているそうです。
恵みの雨、どうぞよろしくお願いします。


  


Posted by まちなか情報局 at 13:20Comments(0)日記

2011年04月26日

第3回 総会

昨日は、高鍋町まちなか商業活性化協議会、
第3回 通常総会が開かれました。





私は、前日の夜からなんだか緊張していて、
それを言うと、
「なんでお前が緊張するんだ(笑)」と皆に突っ込まれましたが。(確かに)


会長挨拶



会長は、緊張したと仰っていましたが、
とっても堂々としていらっしゃって、
お力添え頂いている方への感謝の言葉、3年目へ向けての意気込みを、
「必ずや!」「しっかりと!」という言葉を何度も使って、
力強く述べられました。

そして、ご来賓の方々からもご祝辞を頂きました。

宮崎県商工観光労働部 商業支援課 課長 金子洋士様
高鍋町長 小澤浩一様
高鍋商工会議所 会頭 黒木敏之様

私たちまちなか協議会へのバックアップをお約束して下さり、
また、私たちの活動へのご期待のお言葉も頂きました。
本当にありがとうございます。

その後の議事。
議長は、会長がおつとめになられ、
皆様のご協力があって、スムーズに進行しました。









総会が終わったあとは、立花商店街のうを長さんにて、
懇親会が開かれました。









お料理、とっても美味しかったです☆

私たち、まちなか商業活性化協議会は、
ご支援して頂いている皆様のご期待に応えられる様、
日々精進して参ります!
黒木会頭からのお言葉にありました。
「まちなか革変は、どの町を見ても10年単位で徐々に成果が出てくるもの。
 3年目は新たなスタートである。
 失敗してもいい。あきらめずに頑張れ!」と。
私たちは、そのお言葉をしっかりと胸に刻み、
3年目を120パーセントで駆け抜けたいと思います!!

よろしくお願い致します!


☆本日の高鍋の空☆



カモミールを頂いて、
観光協会の三角さんが裏庭に植えてくださいました☆
すごくいい香りがするんです!

ハーブティー飲みたいな♪


  


Posted by まちなか情報局 at 14:50Comments(0)まちなか商業活性化協議会

2011年04月25日

のれん設置

昨日の記事でもお伝えしましたが、
先日、相馬印ばん店さん、衣料の米田さん、ホテル四季亭さんに
新たにのれんが設置されました☆

本日は、その新しいのれんをご紹介します!

●相馬印ばん店さん







これから、緑を植えたりされるそうです♪
きっと、赤と緑のコントラストが映えるでしょうね!
また楽しみにしています(≧▽≦)

●衣料の米田さん





レトロなミシンが印象的な、
とってもあたたかな優しい雰囲気ののれんです(*´▽`)

●ホテル四季亭さん





四季亭さんのマークが入った、
伝統的で、洗練された、
シックなのれんに仕上がりました!

皆様も、ぜひ新たなのれんをご覧になってください!
まちなかののれんは、とっても素敵なのれんばかりです☆


☆本日の高鍋の空☆



4月も今週が最後。
新緑の季節ですね。


  


Posted by まちなか情報局 at 15:52Comments(2)のれんプロジェクト

2011年04月24日

休日の落とし穴

金・土・日と、私はお休みでして、
先ほど知りました・・・!!ごめんなさい><

相馬印ばん店さんに、のれんが掲げられたそうです\(^O^)/

はんこ職人の気まぐれ日記(相馬印ばん店様ブログ)
http://hankoshokunin.miyachan.cc/

相馬さんもブログで仰っていますが、
どのお店ののれんよりも幅が細いタイプになっています!
シンプルですが、赤い色がインパクトあって、
とっても素敵ですよね☆

あぁ、お休みの日だったとはいえ、
設置に立ち会えなかったことが悔やまれます・・・(´;ω;`)
近いうちに必ず直に写真に納めにいきたいと思います!


明日は、まちなか商業活性化協議会の総会です。
今から少し緊張している事務局員なのでありました。


☆本日の高鍋の空☆

雲のなかから垣間見えた夕日。


24時間テレビ、今年のランナーは徳光和夫さんに決まったそうですね。
これまで、33年に渡って24時間テレビの司会をしてきた徳光さんが、史上最年長ランナー。
体に気をつけて頑張っていただきたいです。
  


Posted by まちなか情報局 at 23:24Comments(2)日記

2011年04月23日

時代を超えて。

あぁ、1時間かけて書いた記事をうっかり削除してしまいました・・・。
まぬけな事務局員です(´;ω;`)
負けずにがんばって書き直しますよー!

一昨日。

私は、岩切建設さんが手がけた、
古民家のリフォームを取材させていただきました!

実は、この家は、
ビルダー界のアカデミー賞とも呼ばれる、
トステムハウジング第21回TH大賞の
リフォーム部門最優秀賞を受賞した、すごいお家なのです!!
ちなみに、授賞式は7月に東京で行われるそうです\(^O^)/

ただ、取材を申し込んだとき、すでに、
家の引渡しが終わっていました(´;ω;`)
しかし、岩切社長が、交渉してくださって、
無事取材させていただくことができました!
本当に本当にありがとうございます!!

場所は、高鍋町馬場原。住宅地の一角にそのお家はありました。

押川さん宅


元々の家は、明治43年に建てられたもの。
岩切社長が、その写真を見せてくださったんですが。
とにかく、ボロボロ!
土壁は諸所穴があいてしまっていて、とても人が住める状態ではありませんでした。
当時の家主さんからも、「解体してくれ」という要望だったのだそうです。

しかし、見てみると、梁や柱はしっかりしていて、
これを活かしてリフォームをすることにしたのだとか。

一番大変だったことは?と社長にお伺いすると、
「家は、垂直、水平が大事であり大前提。しかし、この家は築100年の古さゆえ、諸所歪みが生じていた。それを修正するのが大変だった」
と教えてくださいました。

土曜日に越してきた、家主の押川さんが、
家の中に案内してくださいました。









リビングダイニングに入って、
私は圧倒されて言葉を失ってしまいました。
太くて立派な梁に、部屋を優しく照らす照明。
古材が、今だなお圧倒的な存在感を誇り、
そんな中で、オープンキッチンは最新の設備。
まさしく、レトロとモダンの融合です。

事務局員、取材中ずっと、
「すご~い!いいなぁ~!すご~い!いいなぁ~!」連発。
(発言の7割それだったのでは・・・)

押川さんにお話をお伺いしました。
押川さんは家をずっと探してて、宮崎市内や、はたまた鹿児島のほうまで、
いろんな物件を見に行かれていたそうです。
この家に出会ったのは11月の展示会、しかも最終日ギリギリのことだったとのこと。

決め手はなんだったのですか?と問うと、
「とにかく、一番ほっとした空間だったんです」と。
展示会のあとも押川さんは数回ここを見学に訪れ、
時には鍵を借りて、2、3時間座ってぼーっと眺めていたこともあったそうです。

ご夫婦と、お子さん2人。
間取りが2LDKのこの家は、決して広い空間ではないけれど、
各個人の部屋はいらない、この家はどこにいても家族の吐息が感じられる、
何より、天井も高いしふきぬけだから、狭さも感じないでしょ?と、
押川さんはおっしゃっていました。

・お父さんお気に入りの机


これは以前からもっていらっしゃったそうですが、
この机、なんと元々は古民家の床板なんだとか!家の雰囲気とぴったりですね!

・お姉ちゃんお気に入りの玄関照明


やわらかくて温かな光が、優しく出迎えてくれます。

・弟くんお気に入りのロフト


実は、このロフトはココにあって。




障子をあけると、リビングが見渡せるようになっています!



階段は収納にもなっていて便利です。

・お母さんお気に入りの窓


高い位置にあるこの窓からは、月がきれいに見えるのだそうです☆
取材時は夕方だったのでまだ明るいですが。

テラスもあります\(^O^)/




BBQとかいいですね!!


私の写真の技術では、分かりづらいところも多々あると思います><
岩切建設さんのHPにも掲載されていますので、そちらもあわせてご覧になってください!
http://www.iwakiri-kensetu.jp/
http://www.iwakiri-kensetu.jp/th-tai.pdf


押川家の皆様
お忙しい中、快く取材に協力してくださいまして、
本当にありがとうございました!
そして、弟くんは私の写真撮影のお手伝いもしてくれました☆(大使君誘導係)
うれしかったです、ありがとう!とっても助かりました!

岩切社長
お忙しい時間の合間をぬって取材に協力してくださって、
本当にありがとうございました!
詳しくお話を聞かせていただいてとっても勉強になりました!


☆本日の高鍋の空☆

なににみえますか?



私は、馬の頭だと思ったんですけど。どうでしょうか?  


Posted by まちなか情報局 at 20:39Comments(0)日記

2011年04月22日

薔薇の園

昨日、副会長・照さんからお電話を頂いて、
照さんの叔母様でいらっしゃる、井上由美さんのお宅の
オープンガーデンにお邪魔させていただきました☆

本当は別件で照さんに電話を頂いたんですが、
そのとき井上昭文堂さんにいらっしゃって由美さんが、
薔薇が咲いているのよ、とご案内してくださったんですー゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。わぁ~い!!

「オープンガーデンにしてるから、みなさんに自由に見てもらってるのよ」
と、由美さん♪


ナニワイバラ

一見、薔薇っぽくないですよね!
由美さんに説明を聞くまで、薔薇だと気づきませんでしたー!
椿のような花だなぁと思いました。

調べたところによると、
江戸時代に、難波(なにわ)によってもたらされたので、
このような名前になったといわれているそうです。


ピエール・ドゥ・ロンサール

まだつぼみが多かった品種。
ピンク色のお花がとってもかわいらしくって綺麗です。
由美さんオススメ♪

つる薔薇の一種で、
薔薇の中でも人気が高い品種のようです。


ハツユキ

名前のとおり、白い薔薇。
本当に真っ白で素敵です!

まだ、つぼみのものが多くて、
由美さんいわく、ゴールデンウィークくらいには見ごろになるのでは、とのことでした。
オープンガーデンなので、どなたでも由美さんのお庭の薔薇を
観賞することができます!

私もまた、ぜひ見に行きます☆

照さん、由美さん、本当にありがとうございました!!


そして。
今日の本日の高鍋の空は、お休みです><
写真撮り忘れたとかそういうわけじゃないです決して!決してそのようなことは・・・モゴモゴ

明日の記事は、
岩切建設さんが古民家再生ということで手がけたリフォームの家です\(^O^)/
お楽しみに☆  


Posted by まちなか情報局 at 23:16Comments(0)日記

2011年04月21日

新・ご当地グルメ講演会

~食が東児湯五町を熱くする~
新・ご当地グルメ開発のすすめ

昨日、高鍋町役場にて、
東児湯五町連携協議会・ひがしこゆ観光ネットワークさん主催の講演会が開かれ、
まちなか協議会からは、私と副会長・照さんとで行ってきました!

講師は、株式会社リクルート じゃらんリサーチセンターの、
ヒロ中田こと、中田博人氏。
全国各地のご当地グルメをプロデュースなさっている、ご当地グルメの第一人者の方です。

東児湯五町から、たくさんの方々が講演を聴きにいらっしゃっていました。





まずは、黒木敏之会頭からのご挨拶を頂きました。
「今日は、価値ある2時間半にしていきましょう!」



そして、いよいよ。
ヒロ中田氏、登場でございます!





今、日本はご当地グルメフィーバーですが、
中田氏はその立役者です。
全国各地のご当地グルメの誕生秘話を交え、
ご当地グルメが、地域の活性化に絶大なる効果が期待できること、
ただ、その道のりは、決して平坦ではなく、いくつも山を越えなければならないことを
たっぷり約3時間、お話して頂きました。

そして最後には、
それぞれの町へ、ご当地グルメの具体案まで提案して頂きました☆

とにかく中田氏が、何度も強調しておっしゃっていたのは、

「ご当地グルメは、とにかく地産地消!徹底的に地元産食材にこだわる!」

ということでした。

ご当地グルメなんだから、それは当たり前なのでは?
と、疑問に思うところですが、
中田氏によると、メイン食材は地元産でも、ほかの食材は他の地域のものであったり、
メイン食材すらも、地元のものではないものを使って販売しているところは非常に多いそうです。

そして、印象に残ったのは、

「ベストセラーよりロングセラー」

という言葉。
フィーバーして人気を博しても、
続かなければ意味がない。
長く愛してもらえる商品作りの大切さを改めて実感しました。

非常に充実した講演会となりました!!


☆本日の高鍋の空☆

事務所の裏庭にある梅の木に、実がなっているのを、
観光協会の木須さんに教えて頂きました゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。



これ、かじったら渋いのかな・・・。まだ固いけど。


今日は、照さんの叔母様だという、
井上由美さんのお宅のオープンガーデンを取材させて頂いたのですが、
それはまた明日、お送りしたいと思います☆

  


Posted by まちなか情報局 at 15:58Comments(2)日記