› まちなか情報局 › 2011年04月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月10日

夜桜

急に父が、『夜桜見に行こうか』と言い出し、
舞鶴公園に行って来ました。

ライトアップの中で、もう終わりかけの桜が、
風に舞ってはらはらと散る様は、本当に綺麗でした☆





写真がブレブレでごめんなさい(´;ω;`)

まだ肌寒かったけど、
たくさんの人がお花見をしていらっしゃいました☆





たか鍋大使くんも大喜び!



ワンコも大喜び!(ぇ



☆昨夜の高鍋の空☆

本日の高鍋の空は今日はお休みで、
夜桜を見に行ったときの空です。

(撮り忘れたわけでは決して・・・)



空に青白い線が。
雲なのかなぁ。
それにしても綺麗でした!

  
タグ :舞鶴公園


Posted by まちなか情報局 at 21:51Comments(0)日記

2011年04月09日

高鍋大師

ではでは、昨日の記事の続きです☆


舞鶴公園をあとにした私たちは、
高鍋大師へと向かいました!

実は私、お恥ずかしながら、
高鍋町民でありながら高鍋大師に行くのは初めてで。
とってもわくわくしていました\(^O^)/

車を止めて、歩いて上ることに。

けっこう急な坂道・・・。
途中途中に、たくさんの石像があって、
全部で何体あるんだろう、と数えてみましたが、
本当にいろんなところにたくさんありすぎて、
早々に諦めました(笑)



上りきった頃には息がぜぇぜぇ上がって、
観光協会の加藤さんが、
『顔色変わってるよ』と(笑)

でも、頑張った甲斐あって、
そこからの眺めは絶景☆



大小様々な、かなり個性的な石像の数々。
すごい!その一言に尽きる。

幸運なことに、観光協会さんとご一緒させて頂いていたので、
小崎さんのガイド付き\(^O^)/ヤッター!







小崎さんが、『一番好きな石像を見つけてみてください』とおしゃっていたので、
ぐるぐるいろんな石像を見て回りました。

私が一番好きな石像はコレです☆



スサノオノミコト。
凛々しい顔つきが他の石像と印象を分かちますよね。
ライ○ンキ○グに似てる(ぇ

ところで、このスサノオノミコトの側面にある、
この部分。



これは、彼が退治した、大蛇を表しているのだそう。
なるほど!!


私たちが高鍋大師にやってきたのには、理由があります。
大師堂の窓ガラスが割られている、という報告を受けたからです。
写真には写していませんが、3枚、激しく割られていました。

以前もこのようなことがあった、と、
皆さん悲しそうな顔をしていらっしゃいました。

高鍋が誇る観光名所です。
皆で大切に、保存していかなければならない大切な物です。

公共の場所を破損する行為、やめましょう。



☆本日の高鍋の空☆



晴れでした\(^O^)/
もうそろそろ花粉、おさまってほしいなぁ・・・。

  
タグ :高鍋大師


Posted by まちなか情報局 at 22:27Comments(0)日記

2011年04月08日

桜舞い散る

昨日の午前中。

私は観光協会さんと一緒に、
町内の視察に行って来ました\(^O^)/

まず最初に向かったのは、舞鶴公園。
桜が満開で、花びらが風に舞ってひらひらと落ちてくる様子が、
本当に本当に綺麗でした☆
カメラにその様子が映らなかったのが悔しい!





桜以外にも、ツツジやチューリップが咲いていて、
舞鶴公園は、本当に春一色!といったかんじでした。





幼稚園のこどもたちもお散歩で来ていて、
楽しそうに、ぽかぽかと降り注ぐ日差しの中走り回っていました\(^O^)/


そして、次は、舞鶴公園の一角にある
高鍋町歴史総合資料館に足を運びました。



私はここに来るのは高校生以来で、久しぶりでした。
たくさんの高鍋の歴史に関する貴重な文化財や民俗資料が展示してあります。
刀や、書物、軍服、戦時中の服や水筒や背嚢・・・。
2Fには、当時の民の家の様子が人形で再現してあったりします。

時間があまりなかったこともあり、
じっくり一つ一つを見ることはできなかったのですが、
とても有意義な時間を過ごせました。

舞鶴公園を後にし、その後私たちは高鍋大使へと向かったのですが、
それはまた明日、UPしたいと思います☆
(引っ張るねー!)


☆本日の高鍋の空☆

今日の高鍋はあいにくの曇り空。
小雨も降りました。

県内、晴天が続いたこともあり、県内水不足の地域もあるとか。
少しでも、恵みの雨になったかなぁ。
明日からはまた晴れるようですが・・・。

  


Posted by まちなか情報局 at 21:26Comments(0)日記

2011年04月07日

始動

 高鍋は今日もぽかぽか春日和♪


今日、まちなか事務所では、
自主独立・イベントプロジェクトの委員会が行われました。



鍋合戦で優勝した、ミルク鍋の発売に向けて、
具体的に話し合いが持たれました。

皆、普段の明るくてにこやかな雰囲気とは違って、とても真剣で。
熱い意気込みや緊迫感がひしひしと感じられました。

私にとっては、まちなかにやってきて、
初めての委員会だったわけなんですが。


春。

新たに物事が始まっていく季節。

緊張感ももちろんありましたが、
私は、なんだかとてもわくわくしています。
楽しみでしょうがない。

きっと、これからいろんなことに、みんなで取り組んで、
大変なことだって出てくるはず。
壁が立ちはだかって、立ち止まってしまうことだってあるかもしれない。

だけど。

まちなかのメンバーだったら、きっと乗り越えられると、
不思議とそう思うんです。
私、ここに来てまだ数日ですけど、
それでも、そう思えるんです。

だって、みんな本当に高鍋を、まちなかを愛していて、
もっともっと盛り上げて行きたい、活性化させてよりよい町にしたいって、
そんな強い意志を持ってる。

あたしも、一日でも早く、皆さんに馴染んで、
一緒にまちなかを、高鍋を盛り上げていきたいなと思います☆


☆本日の高鍋の空☆

今日は、観光協会さんと一緒に、
町内の視察に行ってきたのですが、その時に撮影した空。



町内視察のレポートは、また明日、
ブログにアップしたいと思いますので、ぜひまた見にきてくださいね!





  


Posted by まちなか情報局 at 19:27Comments(0)日記

2011年04月06日

入荷しました♪

♪入荷のお知らせ♪

本日、手作り工房ゆいさんのケーキが入荷いたしました!
シフォンケーキ(レモン・黒糖)とチーズケーキ、各¥150です。



数に限りがございますので、
売り切れる前にぜひ!まちなか事務所のほうまでいらしてくださいね☆
もうすでにシフォンケーキが朝入荷時の半分に!
いそいでいそいで!アセアセ


そしてそして。
観光協会さんからのお知らせ♪

4月3日より、高鍋町観光絵はがきが発売になりました!
5枚1組で、2種類ございます。

・5枚セット【A】


・5枚セット【B】


1組、¥350です。

写真はがきと絵はがきが両方楽しめます!
遠方にいらっしゃる方へのお手紙に♪
また、お土産にもいいですね♪
高鍋のいいところ満載です*:.。☆..。.(´∀`人)

こちらも事務所内で販売しておりますので、
ぜひお買い求めください!



☆本日の高鍋の空☆



本日も晴天なり。゚+.(・∀・)゚+.゚
いいお天気だとその日一日、いいことがある気がしますね♪

この空の下にいるみんなの今日が
いい一日でありますように。

  


Posted by まちなか情報局 at 14:49Comments(0)日記

2011年04月05日

Scoopyがやってきた!



今日は、高鍋のまちなかに、
MRTラジオ放送のScoopyがやってきました☆
生放送のラジオ番組です!

ということで、私も、
Scoopyリポートのリポートをするべく、
意気揚々と現場に行ってまいりましたよ!(気分はリポーター!)

まずは、まちなかのあかりプロジェクトリーダー、
田中等さんのアトリエでの取材です。


実際に、田中さんが石を切る所も拝見しました。


キュイーンと大きな音がして、石の粉がすごく舞います。
間近で見ていると、迫力満点!
ベテランの田中さんの手には、傷がたくさんあって、
まさに、職人さんの手!!Scoopyリポーターの河野さんも感心していらっしゃいました。



田中さんの作品は、身近なところにたくさんあって、
私達は、知らないうちに見かけていることが多いということです。
空港や学校、幼稚園、公園・・・。

実際私も、高鍋高校や美術館にある石像が、
田中さんの作品だとは知りませんでした><
高鍋以外にも、県内、県外いろんな場所で出会えます!
これからもっともっと、田中さんの作品と触れ合いたいなと思いました☆


--------------------------------------------------


次の取材は、我がまちなかの、のれんプロジェクトの取材。

インタビューを受けたのは、のれんプロジェクトリーダーの古川さん。
仕出しのおざわさん前での取材となりました☆


「やべ~。放送事故とかなったらどうしよう・・・。」
と、終始不安げな古川さんを横目に、
楽しそうに、にやにやと見守る会長と事務員(笑)
(・∀・)=ャ=ャ

だけど、実際、放送が始まると、
さっきの不安そうな様子はどこへやら。
とてもしっかりと受け答えをしている古川さん!すごい!


しっかりと、まちなかののれんプロジェクトを、
アピールしてくださいました(≧▽≦)

ラジオを聞いた、町外の方にも、
興味を持って頂いて、まちなかに足を運んでもらえたらうれしいなあ♪


☆本日の高鍋の空☆


雲ひとつない、澄み渡った青い空でした!
これから毎日、高鍋の空をアップしていきたいなと思っています。




  


Posted by まちなか情報局 at 17:09Comments(0)日記

2011年04月04日

☆ご挨拶☆

皆様、初めまして♪

今日から、高鍋町まちなか商業活性化協議会の事務局員として、
お世話になることになりました!アサミです(*´∇`*)

まちなか情報局ブログの更新も、
今日から私が担当して参りますので、
どうぞよろしくお願い致します☆

・・・とは申しましたが、
ブログをするのはとても久々なので、ちょっと緊張しています(笑)
拙い文章ではありますが、どうかお付き合いくださればうれしいですスマイル

さて。
今日が私の仕事始めです!
まちなかも、ところどころですがご挨拶をして回って来ました。
皆様に笑顔で、「頑張ってね~」「よろしくね~」と言って頂いて、
人見知りでとっても緊張していた私は、ほっとしました!
ありがとうございます(*^▽^*)
会長も副会長も、みなさんとっても優しくて楽しい方々ばかりですキラキラ

高鍋町在住の私ですが、
このブログを最初から見返したり、いろんな資料を見て、
「あ、私、高鍋に住んでいるのに、高鍋のことまだまだ全然知らないんだな。」
って、改めて思いました。反省・・・アセアセ
これから、このブログも更新していく上で、
様々な経験をして、学び、そして成長していきたいと思っています!

至らない点も多々あるかと思いますが、
これからよろしくお願い致します(*´∇`*)ノ

  
タグ :まちなか


Posted by まちなか情報局 at 16:10Comments(0)日記

2011年04月03日

桜まつり

今晩はまたまたテリーです。

今日も一日お疲れ様でした。もう日付が変わりそうですね。

今日は、まちなかを飛び出して桜まつりに行ってきました。

と言っても、花見を楽しみにいったわけではなく、スケッチ大会の担当として行って来ました。



スケッチは大会は昨年から画用紙ではなく、はがきサイズで描いてもらっています。

理由は、子供たちだけではなく絵手紙に関心のある一般の人にも参加してもらおうということと、はがきだったら家に持ち帰ってゆっくり時間をかけて仕上げられると考えたからです。

出来上がったらポストに投函するだけでOK。

(準備も楽だし、受付さえしてしまえば早く帰れるぞ・・・何てことも考えました。)

そして、嬉しいことに昨年のスケッチ大会の作品が観光絵はがきのデザインの一つに選ばれると言うこともありました。

それは別の機会に紹介したいと思います。

まだまだ参加者は少ないのですが、徐々に定着していけば良いかなと考えています。

今年の作品も、集まってきたら紹介いたします。  

Posted by まちなか情報局 at 23:10Comments(0)イベント報告

2011年04月02日

昨日の宮日新聞

今日もピンチヒッターのテリーです。

野球で代打のことを「ピンチヒッター」といいますが、点を取りに行くときに変わるのなら「チャンスヒッター」ではないでしょうか?なんてことを考えていました。

ところで、昨日の宮日の西都児湯版に、まちなか協議会のシンポジウムの記事が出ていました。

22年度の事業報告と23年度の計画の紹介をしてくれています。

宮日さんには、私たちの活動を沢山紹介していただいて本当に感謝しています。

本年度もよろしくお願いします。


【O会長挨拶】


【開場前の会場】


  

Posted by まちなか情報局 at 14:32Comments(0)まちなか商業活性化協議会

2011年04月01日

ピンチヒッター 淡口!

4月1日からブログは、O会長自らパソコンを覚えて更新することになりました・・・。

なんてことはありえません。

ピンチヒッターといえば「淡口」世代のテリーです。

昨晩は、事務局Mちゃんの送別会でした。
(いまさらイニシャルトークで。)

メンバーも20代から70代まで20名近く集まり、笑いあり、笑いあり、笑いありの楽しい送別会でした。

これも、彼女が自分の目標に向かって第一歩を踏み出すスタートラインに立ったのだから。
(ここで会長が、コブクロのスターティングラインを歌う。)

Mちゃんも少女マンガのヒロインみたいに目をキラキラさせていました。
(まちなかに未練はないと言う感じ・・・うそ、最後はウルウルもあり。)

まちまかメンバーの皆さんは、自分の娘を送り出す気分だったかもしれません。
(孫を送り出す年齢の人も。)

そして、私たちも本事業の最終年度のスタートを切ったわけです。

一年後に向けて、いや5年後、10年後、20年後に向けて『さあ、走り出せ!』
(お蔵入りになった、高鍋SSグループのテーマソング『さあ、走り出せ』が流れる。)

  

Posted by まちなか情報局 at 18:30Comments(2)