
2012年04月19日
世界でたった一つのはんこ!
こんにちは(*^-^*)/
昨日ハンコの写真をブログに載せようとしてましたが・・・
みなさん、見たくて待ってたでしょ!∑(*・Д・*)エッ待ってない(笑)
相馬印ばん店さんにて、落款印を彫って作ってきました!
初めてやってみましたが、中々難しい(゚Д゚;)
でも、相馬さん指導のもと上手く彫れました

自分で彫ったやつです!

素敵な印鑑ケース付で素敵ですヾ(*'∀`*)ノ
最終の調整は相馬さんにやってもらい、文字のラインが綺麗になりました。
世界にたった一つのはんこ!素敵ですね!
お店はコチラになります。
相馬印ばん店
高鍋町大字高鍋町804
TEL:0983-23-0640
昨日ハンコの写真をブログに載せようとしてましたが・・・
みなさん、見たくて待ってたでしょ!∑(*・Д・*)エッ待ってない(笑)
相馬印ばん店さんにて、落款印を彫って作ってきました!
初めてやってみましたが、中々難しい(゚Д゚;)
でも、相馬さん指導のもと上手く彫れました
自分で彫ったやつです!
素敵な印鑑ケース付で素敵ですヾ(*'∀`*)ノ
最終の調整は相馬さんにやってもらい、文字のラインが綺麗になりました。
世界にたった一つのはんこ!素敵ですね!
お店はコチラになります。
相馬印ばん店
高鍋町大字高鍋町804
TEL:0983-23-0640
2012年04月17日
またまた新店舗!
こんにちは(^-^ゞ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
はっしーは今日、仕事終わって世界一のハンコを
作りに行ってまいります(*-∀-)ゞ
出来上がりは明日のブログにて報告します!
上手く出来るのか・・・う~ん・・・出来るかな(笑)
今日は、新店舗の「矢野こうじ店」さん!
今米こうじはやってますね(*>д<*)
米こうじから、自分で塩こうじが作れますよ!
レシピは、たかなべ町家本店にありますよ♪

こうじだけでなく、米みそ・麦みそも置いてます!
値段は、260円~800円です!
是非、塩こうじ作ってみてくださいね(^O^)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
はっしーは今日、仕事終わって世界一のハンコを
作りに行ってまいります(*-∀-)ゞ
出来上がりは明日のブログにて報告します!
上手く出来るのか・・・う~ん・・・出来るかな(笑)
今日は、新店舗の「矢野こうじ店」さん!
今米こうじはやってますね(*>д<*)
米こうじから、自分で塩こうじが作れますよ!
レシピは、たかなべ町家本店にありますよ♪
こうじだけでなく、米みそ・麦みそも置いてます!
値段は、260円~800円です!
是非、塩こうじ作ってみてくださいね(^O^)
2012年04月16日
新店舗入荷!
皆様!こんばんは(^_^)/
今日は「fresh!!高鍋」さんのFM打合せと、月刊パームスさんの取材が町家本店に来てました(*≧▽≦)
はっしーはその瞬間をカメラに収めったかったが、あいにくお客様がいっぱいでレジ打ち集中((゚д゚;))
でも、お客様が神様のはっしーは嬉しさでいっぱいで、カメラの事は忘れてました^_^;
FM宮崎 毎週金曜日 午後0:30~0:55 お昼の25分番組です!高鍋の情報発信の番組なので
是非 聞いて下さいねd(゚∀゚)b
新しい店舗さんの紹介です!
あさひるパンさん(#^.^#)
地元おなじみのパン屋さんですね!
どれも美味しいパンで、はっしーは買いたかったのですが・・・
全て売り切れました!ありがとうございます──ヾ(*´∀`*)ノ──♪
すぐに売りきれますので、お早めにお買い求め下さいね(#^.^#)
明日も入荷します!
次は、高鍋農業高校さんのトマトと、カーネーションの花束(*´∀`)

トマトは一袋350円です!安い(*b´▽`)bこちらの商品も即日完売!
こちらのカーネーションは、一束250円!家やお店に飾ってみるのもいいですね♪
毎日地場産品を中心に、品揃え豊富を目指し頑張っていきます!
今日は「fresh!!高鍋」さんのFM打合せと、月刊パームスさんの取材が町家本店に来てました(*≧▽≦)
はっしーはその瞬間をカメラに収めったかったが、あいにくお客様がいっぱいでレジ打ち集中((゚д゚;))
でも、お客様が神様のはっしーは嬉しさでいっぱいで、カメラの事は忘れてました^_^;
FM宮崎 毎週金曜日 午後0:30~0:55 お昼の25分番組です!高鍋の情報発信の番組なので
是非 聞いて下さいねd(゚∀゚)b
新しい店舗さんの紹介です!
あさひるパンさん(#^.^#)
地元おなじみのパン屋さんですね!
どれも美味しいパンで、はっしーは買いたかったのですが・・・
全て売り切れました!ありがとうございます──ヾ(*´∀`*)ノ──♪
すぐに売りきれますので、お早めにお買い求め下さいね(#^.^#)
明日も入荷します!
次は、高鍋農業高校さんのトマトと、カーネーションの花束(*´∀`)
トマトは一袋350円です!安い(*b´▽`)bこちらの商品も即日完売!
毎日地場産品を中心に、品揃え豊富を目指し頑張っていきます!
2012年04月16日
グランドオープンしています。
こんばんは、テリーです。
先月、商店街にプレオープンした「才谷屋まちなか本店」さん、今月4日に
グランドオープンしています。
入り口にはかっこいいバイクが置いてありますが、私はバイクに詳しく
ないので車種はわかりません。

毎日、町家本店にお惣菜としてチキン南蛮を届けてくれていますが、
実は私まだお店に食べに行っていませんでした。
ゴメンなさい。
店内の様子や、お料理は先月のブログにて紹介していますので
こちらをご覧下さい。↓
http://machinaka.miyachan.cc/d2012-03-14.html
次回必ずや自分で、食べに行ったときの様子を紹介します。
先月、商店街にプレオープンした「才谷屋まちなか本店」さん、今月4日に
グランドオープンしています。
入り口にはかっこいいバイクが置いてありますが、私はバイクに詳しく
ないので車種はわかりません。

毎日、町家本店にお惣菜としてチキン南蛮を届けてくれていますが、
実は私まだお店に食べに行っていませんでした。
ゴメンなさい。
店内の様子や、お料理は先月のブログにて紹介していますので
こちらをご覧下さい。↓
http://machinaka.miyachan.cc/d2012-03-14.html
次回必ずや自分で、食べに行ったときの様子を紹介します。
2012年04月15日
大好評中!
こんにちは!
県外より無事戻ってきましたはっしーです(´>∀<`)ゝ
県外は交通手段はかなりあったものの
乗りなれてないはっしーは、歩いての行動でしたε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘
滞在中で、絶対4万歩以上は歩いてる・・・うん歩いた・・・(´-д-)-3
今思うと、何故に交通機関を利用しなかったのだろうと後悔・・・
かなり疲れたのは言うまでもない(´・ω・`)
でも今日からは気分を変えて頑張ります!
今日は、大好評中!の中之又のあくまきにジュニアが出来ました

このサイズはちょっと食べたいときの、食べ切りサイズでいい!
1個150円です!値段もお手ごろです(≧▽≦)
冷凍庫の中より!グリーンヒルゼロさんのハーブ牛ヾ(*´∀`*)ノ

右より・牛すじ500円 ・カルビ焼肉800円 ・タレ漬け焼肉700円となってます。
年中無休で10:00~18:30までやってますので
仕事帰りなど、お気軽に寄って見てください(^o^)/
県外より無事戻ってきましたはっしーです(´>∀<`)ゝ
県外は交通手段はかなりあったものの
乗りなれてないはっしーは、歩いての行動でしたε=ε=ε= ┌(;´゚ェ゚)┘
滞在中で、絶対4万歩以上は歩いてる・・・うん歩いた・・・(´-д-)-3
今思うと、何故に交通機関を利用しなかったのだろうと後悔・・・
かなり疲れたのは言うまでもない(´・ω・`)
でも今日からは気分を変えて頑張ります!
今日は、大好評中!の中之又のあくまきにジュニアが出来ました

このサイズはちょっと食べたいときの、食べ切りサイズでいい!
1個150円です!値段もお手ごろです(≧▽≦)
冷凍庫の中より!グリーンヒルゼロさんのハーブ牛ヾ(*´∀`*)ノ
右より・牛すじ500円 ・カルビ焼肉800円 ・タレ漬け焼肉700円となってます。
年中無休で10:00~18:30までやってますので
仕事帰りなど、お気軽に寄って見てください(^o^)/
2012年04月14日
オッス、おらベジータ!
ベジータは、「おら」と言わないと思う!テリーです。
今日の野菜です。

トマト、ブロッコリー、きゅうり、さつまいも、スイカ、えっつ!スイカも?

エンドウ豆、生姜、キューリ、小カブ、ナス、ミニトマト、椎茸、、、

新タマネギ、チンゲン菜、春菊、水菜、大根、ねぎ、ほうれん草、、、
まだまだ、写真に写っていない野菜もあります。
野菜は出来るだけ高鍋産、児湯産のモノを取り扱っています。
毎日変わりますので、毎日品定めに来てください。
今日の野菜です。

トマト、ブロッコリー、きゅうり、さつまいも、スイカ、えっつ!スイカも?

エンドウ豆、生姜、キューリ、小カブ、ナス、ミニトマト、椎茸、、、

新タマネギ、チンゲン菜、春菊、水菜、大根、ねぎ、ほうれん草、、、
まだまだ、写真に写っていない野菜もあります。
野菜は出来るだけ高鍋産、児湯産のモノを取り扱っています。
毎日変わりますので、毎日品定めに来てください。
2012年04月13日
待望の一品(逸品)!
こんにちは、テリーです
今日ははっきりしない天気ですね、それでも午前中からたくさんのお客さんに
足を運んでいただいて、本当にありがたいです。
今日も、たかなべ町家本店の商品を紹介します。

待ちに待った、青木落花生さんの落花生のすり身です。
お客様からの問合せも多かった商品です。
ペースト状になっていて、お料理に使えます。

黒潮工房さんの「いりこクッキー」、カルシウムたっぷりで
小さいお子さんをお持ちのお母さんのリピーターも増えてきました。
今後も、少しづつ商品を紹介していきます。
今日ははっきりしない天気ですね、それでも午前中からたくさんのお客さんに
足を運んでいただいて、本当にありがたいです。
今日も、たかなべ町家本店の商品を紹介します。

待ちに待った、青木落花生さんの落花生のすり身です。
お客様からの問合せも多かった商品です。
ペースト状になっていて、お料理に使えます。

黒潮工房さんの「いりこクッキー」、カルシウムたっぷりで
小さいお子さんをお持ちのお母さんのリピーターも増えてきました。
今後も、少しづつ商品を紹介していきます。
2012年04月12日
毎日が新鮮!
こんにちは、テリーです。
今日もたかなべ町家本店には、変化が!

正面入り口に、野菜を並べるワゴンが登場!
「お店が開いているのかわかりにくい」と言う問題が少し解決できたかも?
今日のお惣菜。

たかなべギョーザの焼き餃子に、家ではうまく出来ないパラパラのチャーハン。
サイタニヤさんのチキン南蛮。仕出しのおざわののり巻きなど、
今日のお昼にいかがですか?
そして昨日、一日遅れの誕生日を祝ってくれた、はっしー店長が撮り忘れた
野中商店さんの下駄の数々。


最近は、下駄を履いている人はあまり見かけませんが、これからの季節には
足元が涼しくていいかもしれません。
私も、商店街をカランコロンいわせて歩いてみようかな。
今日もたかなべ町家本店には、変化が!

正面入り口に、野菜を並べるワゴンが登場!
「お店が開いているのかわかりにくい」と言う問題が少し解決できたかも?
今日のお惣菜。

たかなべギョーザの焼き餃子に、家ではうまく出来ないパラパラのチャーハン。
サイタニヤさんのチキン南蛮。仕出しのおざわののり巻きなど、
今日のお昼にいかがですか?
そして昨日、一日遅れの誕生日を祝ってくれた、はっしー店長が撮り忘れた
野中商店さんの下駄の数々。


最近は、下駄を履いている人はあまり見かけませんが、これからの季節には
足元が涼しくていいかもしれません。
私も、商店街をカランコロンいわせて歩いてみようかな。
2012年04月11日
Happy Birthday!!
こんばんは(^^)/
はっしーです。
一日遅れましたが、昨日はテリーさんのBirthdayでした
おめでとうございます(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
何歳になったのかな(・・?)
今日の商品紹介は、野中商店の「げた」です!
きりげた手作り120年!
高鍋町持田の野中義夫さんの手作り。
県産のキリなど使って、一つ一つ丹精込めて手作業で仕上げ、
はきごごちの良さが特徴!
これからの季節げたを♪から~んころ~ん♪と鳴らして歩くのもいいですね
アチャ──(ノдノ)──・・・写真撮ったつもりが・・・ないΣ(゚д゚lll)
はっしー明日から私情で県外行くので、
テリー様写真をお願いします!ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
町家本店の中は、日々商品増えてきてますので
是非、足を運んでみてくださいね(・∀・)/
はっしーです。
一日遅れましたが、昨日はテリーさんのBirthdayでした

おめでとうございます(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
何歳になったのかな(・・?)
今日の商品紹介は、野中商店の「げた」です!
きりげた手作り120年!
高鍋町持田の野中義夫さんの手作り。
県産のキリなど使って、一つ一つ丹精込めて手作業で仕上げ、
はきごごちの良さが特徴!
これからの季節げたを♪から~んころ~ん♪と鳴らして歩くのもいいですね
アチャ──(ノдノ)──・・・写真撮ったつもりが・・・ないΣ(゚д゚lll)
はっしー明日から私情で県外行くので、
テリー様写真をお願いします!ゴメンナサ──・゚・(。>д<。)・゚・──イ
町家本店の中は、日々商品増えてきてますので
是非、足を運んでみてくださいね(・∀・)/
2012年04月10日
初めまして・・・
初めまして(^o^)/
4月1日から、新しく入りました
「たかなべ町家本店 店長 はっしー」です!
宜しくお願いしますm(_ _)m
中々ブログ書く暇がなく、やっと書けました
色々不慣れな点もございますが、そこははっしーの特別な笑顔で許して下さいね(笑)
最近はテリーさんが代わりにブログ書いてくれてかなり助かってます
テリーさん!ありがとう
今日は、お菓子処 丸一さんの紹介です!

ー舞鶴もなかー 1個 135円

こちらは、舞鶴もなかの箱詰めのセット! 1箱(5ケ入り) 800円
もなかは、お城の形をした最中!皮とあんこが別々になっていますよ!お土産に最適です

日曜日限定の焼酎ケーキあの百年の孤独が入ったケーキです
日曜日限定なので、お早めにお買い求めくださいね!
今日は、ここらへんで・・・
また色々な商品を紹介していきます
4月1日から、新しく入りました

宜しくお願いしますm(_ _)m
中々ブログ書く暇がなく、やっと書けました

色々不慣れな点もございますが、そこははっしーの特別な笑顔で許して下さいね(笑)
最近はテリーさんが代わりにブログ書いてくれてかなり助かってます

テリーさん!ありがとう

今日は、お菓子処 丸一さんの紹介です!
ー舞鶴もなかー 1個 135円
こちらは、舞鶴もなかの箱詰めのセット! 1箱(5ケ入り) 800円
もなかは、お城の形をした最中!皮とあんこが別々になっていますよ!お土産に最適です


日曜日限定の焼酎ケーキあの百年の孤独が入ったケーキです

日曜日限定なので、お早めにお買い求めくださいね!
今日は、ここらへんで・・・
また色々な商品を紹介していきます
