2010年12月19日
ゆるキャラクリスマス会in唐津
こんにちは、まちなかメンバーのテリーです。
昨日、「ゆるキャラクリスマス会in唐津」に視察に行ってきたので
簡単ですが報告します。
全国的にブームとなっているゆるキャラのイベントの一つです。
佐賀県、九州北部地区を中心に全国から約30体のゆるキャラが唐津に
集まっていました。
ご存知の通り、高鍋には『たか鍋大使くん』という子供たちにとっても
人気のゆるキャラがいますので、もちろん大使くんも連れて参戦してきました。

全国区のゆるキャラと記念撮影、緊張気味の『たか鍋大使くん』(左)。
イベント会場や商店街には、終日沢山のゆるキャラが練り歩いています。

大使くんも沢山の子供たちとの写真撮影や握手に応じていました。
ステージ上では、全国から集まったゆるキャラが、ご当地PRや、広報活動を行います。

茨城県の広報担当『ハッスル黄門』と、地元唐津市の人気ゆるキャラ
『唐ワンくん』。
物販のブースでは、大使くんグッズの販売もしました。

商品を並べて準備万端です。
お客様には、「宮崎大変だったねー。」とか「元気になったね!」とか
励ましの言葉もいただきました。
グッズを買っていただいたお客様、励ましの言葉をいただいたお客様
本当にありがとうございました。
会場となった、唐津の商店街では、『町人まつり冬の市』として、郷土物産市や
かき(牡蠣)祭、100円祭等商店街全体で盛り上がっていました。
最後にゆるキャラダンスと抽選会でイベントは大盛り上がり。

イベントスタッフの皆さん、大変お世話になり、勉強させていただきました。
ありがとうございました。
◎高鍋町観光協会のブログでも紹介してあります。
http://www.kankou-takanabe.com/blog/
昨日、「ゆるキャラクリスマス会in唐津」に視察に行ってきたので
簡単ですが報告します。
全国的にブームとなっているゆるキャラのイベントの一つです。
佐賀県、九州北部地区を中心に全国から約30体のゆるキャラが唐津に
集まっていました。
ご存知の通り、高鍋には『たか鍋大使くん』という子供たちにとっても
人気のゆるキャラがいますので、もちろん大使くんも連れて参戦してきました。

全国区のゆるキャラと記念撮影、緊張気味の『たか鍋大使くん』(左)。
イベント会場や商店街には、終日沢山のゆるキャラが練り歩いています。

大使くんも沢山の子供たちとの写真撮影や握手に応じていました。
ステージ上では、全国から集まったゆるキャラが、ご当地PRや、広報活動を行います。

茨城県の広報担当『ハッスル黄門』と、地元唐津市の人気ゆるキャラ
『唐ワンくん』。
物販のブースでは、大使くんグッズの販売もしました。

商品を並べて準備万端です。
お客様には、「宮崎大変だったねー。」とか「元気になったね!」とか
励ましの言葉もいただきました。
グッズを買っていただいたお客様、励ましの言葉をいただいたお客様
本当にありがとうございました。
会場となった、唐津の商店街では、『町人まつり冬の市』として、郷土物産市や
かき(牡蠣)祭、100円祭等商店街全体で盛り上がっていました。
最後にゆるキャラダンスと抽選会でイベントは大盛り上がり。

イベントスタッフの皆さん、大変お世話になり、勉強させていただきました。
ありがとうございました。
◎高鍋町観光協会のブログでも紹介してあります。
http://www.kankou-takanabe.com/blog/
Posted by まちなか情報局 at 15:21│Comments(0)
│まちなか商業活性化協議会