2011年03月02日
まちなかシンポジウム
甦れ高鍋の商店街
第2回高鍋町まちなか商業活性化協議会シンポジウム
第一部 基調講演 12時~開場 12時半~開演
「高鍋のまち・店を元気にするにはーまち・店の活性化の理論と具体ー」
堀 繁 氏
東京大学アジア生物資源環境研究センター教授
第二部 高鍋町まちなか商業活性化協議会 14時半~
平成22年度事業成果報告
というような内容でシンポジウムを開催いたします。
今回は講師に「東京大学アジア生物資源環境研究センター教授 堀 繁 氏」をお呼びします。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、とても有名な先生です。
以前建築士会の方がお呼びして高鍋で講演なされたのを協議会メンバーが聞き、感動しまして、是非、商店街・町民・まちづくりを考えていらっしゃる方に聞かせたいという気持ちからお呼びしました。
大変多忙な先生でいらっしゃいますので、アポを取るのにも大変だったのですが、会長の熱い思い、そして会議所の敏腕小田さんのお陰で、先生は海外出張の予定を変更してくださり、今回の講演会が実現する事になりました。
前回の講演を聞かれた方は、本当に皆様感動されていらっしゃいました。
是非、この貴重な機会ですので、町内はもちろん県内の皆様もお越しください。
参加無料ですので、是非ご参加ください☆
日時:平成23年3月12日(土)
12:00~開場
場所:ホテル四季亭
お問い合わせ 高鍋町まちなか商業活性化協議会 0983-22-5588
高鍋商工会議所 0983-22-1333
是非、皆様のご参加をお待ちいたしております。
Posted by まちなか情報局 at 17:13│Comments(0)
│まちなか商業活性化協議会