2011年04月25日
のれん設置
昨日の記事でもお伝えしましたが、
先日、相馬印ばん店さん、衣料の米田さん、ホテル四季亭さんに
新たにのれんが設置されました☆
本日は、その新しいのれんをご紹介します!
●相馬印ばん店さん



これから、緑を植えたりされるそうです♪
きっと、赤と緑のコントラストが映えるでしょうね!
また楽しみにしています(≧▽≦)
●衣料の米田さん


レトロなミシンが印象的な、
とってもあたたかな優しい雰囲気ののれんです(*´▽`)
●ホテル四季亭さん


四季亭さんのマークが入った、
伝統的で、洗練された、
シックなのれんに仕上がりました!
皆様も、ぜひ新たなのれんをご覧になってください!
まちなかののれんは、とっても素敵なのれんばかりです☆
☆本日の高鍋の空☆

4月も今週が最後。
新緑の季節ですね。
先日、相馬印ばん店さん、衣料の米田さん、ホテル四季亭さんに
新たにのれんが設置されました☆
本日は、その新しいのれんをご紹介します!
●相馬印ばん店さん
これから、緑を植えたりされるそうです♪
きっと、赤と緑のコントラストが映えるでしょうね!
また楽しみにしています(≧▽≦)
●衣料の米田さん
レトロなミシンが印象的な、
とってもあたたかな優しい雰囲気ののれんです(*´▽`)
●ホテル四季亭さん
四季亭さんのマークが入った、
伝統的で、洗練された、
シックなのれんに仕上がりました!
皆様も、ぜひ新たなのれんをご覧になってください!
まちなかののれんは、とっても素敵なのれんばかりです☆
☆本日の高鍋の空☆
4月も今週が最後。
新緑の季節ですね。
Posted by まちなか情報局 at 15:52│Comments(2)
│のれんプロジェクト
この記事へのトラックバック
日除け暖簾が出来て設置まで完了しました。幅30cmなのでちょい日除けって感じですが。^^;空間コンサルタントの寺尾先生のアドバイスで幅の狭い日除け暖簾を作りました。町内で...
日除け暖簾でアクセント【はんこ職人の気まぐれ日記】at 2011年04月26日 06:55
この記事へのコメント
おはよう御座います。
アップして頂きありがとう御座います。
徐々に創り上げていきますのでお楽しみに。
トラックバックを掛けさせて頂きました。
アップして頂きありがとう御座います。
徐々に創り上げていきますのでお楽しみに。
トラックバックを掛けさせて頂きました。
Posted by mune
at 2011年04月26日 06:57

>mune様
おはようございます。
コメントありがとうございます!
また、お店の様子が変わりましたら、
ぜひ拝見させてください。
楽しみにしております。
おはようございます。
コメントありがとうございます!
また、お店の様子が変わりましたら、
ぜひ拝見させてください。
楽しみにしております。
Posted by まちなか情報局 at 2011年04月26日 09:19
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |