2011年04月26日
第3回 総会
昨日は、高鍋町まちなか商業活性化協議会、
第3回 通常総会が開かれました。


私は、前日の夜からなんだか緊張していて、
それを言うと、
「なんでお前が緊張するんだ(笑)」と皆に突っ込まれましたが。(確かに)
会長挨拶

会長は、緊張したと仰っていましたが、
とっても堂々としていらっしゃって、
お力添え頂いている方への感謝の言葉、3年目へ向けての意気込みを、
「必ずや!」「しっかりと!」という言葉を何度も使って、
力強く述べられました。
そして、ご来賓の方々からもご祝辞を頂きました。
宮崎県商工観光労働部 商業支援課 課長 金子洋士様
高鍋町長 小澤浩一様
高鍋商工会議所 会頭 黒木敏之様
私たちまちなか協議会へのバックアップをお約束して下さり、
また、私たちの活動へのご期待のお言葉も頂きました。
本当にありがとうございます。
その後の議事。
議長は、会長がおつとめになられ、
皆様のご協力があって、スムーズに進行しました。




総会が終わったあとは、立花商店街のうを長さんにて、
懇親会が開かれました。




お料理、とっても美味しかったです☆
私たち、まちなか商業活性化協議会は、
ご支援して頂いている皆様のご期待に応えられる様、
日々精進して参ります!
黒木会頭からのお言葉にありました。
「まちなか革変は、どの町を見ても10年単位で徐々に成果が出てくるもの。
3年目は新たなスタートである。
失敗してもいい。あきらめずに頑張れ!」と。
私たちは、そのお言葉をしっかりと胸に刻み、
3年目を120パーセントで駆け抜けたいと思います!!
よろしくお願い致します!
☆本日の高鍋の空☆

カモミールを頂いて、
観光協会の三角さんが裏庭に植えてくださいました☆
すごくいい香りがするんです!
ハーブティー飲みたいな♪
第3回 通常総会が開かれました。
私は、前日の夜からなんだか緊張していて、
それを言うと、
「なんでお前が緊張するんだ(笑)」と皆に突っ込まれましたが。(確かに)
会長挨拶
会長は、緊張したと仰っていましたが、
とっても堂々としていらっしゃって、
お力添え頂いている方への感謝の言葉、3年目へ向けての意気込みを、
「必ずや!」「しっかりと!」という言葉を何度も使って、
力強く述べられました。
そして、ご来賓の方々からもご祝辞を頂きました。
宮崎県商工観光労働部 商業支援課 課長 金子洋士様
高鍋町長 小澤浩一様
高鍋商工会議所 会頭 黒木敏之様
私たちまちなか協議会へのバックアップをお約束して下さり、
また、私たちの活動へのご期待のお言葉も頂きました。
本当にありがとうございます。
その後の議事。
議長は、会長がおつとめになられ、
皆様のご協力があって、スムーズに進行しました。
総会が終わったあとは、立花商店街のうを長さんにて、
懇親会が開かれました。
お料理、とっても美味しかったです☆
私たち、まちなか商業活性化協議会は、
ご支援して頂いている皆様のご期待に応えられる様、
日々精進して参ります!
黒木会頭からのお言葉にありました。
「まちなか革変は、どの町を見ても10年単位で徐々に成果が出てくるもの。
3年目は新たなスタートである。
失敗してもいい。あきらめずに頑張れ!」と。
私たちは、そのお言葉をしっかりと胸に刻み、
3年目を120パーセントで駆け抜けたいと思います!!
よろしくお願い致します!
☆本日の高鍋の空☆
カモミールを頂いて、
観光協会の三角さんが裏庭に植えてくださいました☆
すごくいい香りがするんです!
ハーブティー飲みたいな♪
Posted by まちなか情報局 at 14:50│Comments(0)
│まちなか商業活性化協議会