
2011年05月15日
ツーリングの記録~part2~
昨日の日記の続き☆
湿原でのサムいオヤジギャグは聞かなかったことにして←
何かめずらしいものでもないかな~と、めいりんの湯へ。
そこで発見☆

手作り工房ゆいさんのシフォンケーキ♪

たかなべギョーザさんのギョーザ♪
それから、蚊口の浜へ向かいました。
私は、東北・関東の震災以来、海へは行っていませんでした。


私達が行ったときは、サーファーさんが一人もいませんでした(´・ω・`)
海も空も、とっても青くて、キレイで、穏やかでした。
だけど忘れちゃいけないこと。
この海の向こうで起きた大きな災害。波にのまれて、消えてしまったたくさんの尊い命。
ご冥福をお祈りすると共に、
被災地の復興のために、私も自分のできることを続けていこうという思いを改めて強くしました。
蚊口の浜のついでに、高鍋駅にも寄ってみました。
駅では、駅サイティング市が開かれていました☆


たかなべギョーザさんのギョーザ再び発見☆
ひょうすん坊さんのお弁当もありました\(^O^)/
牛すじ蔵、だいすき!
他にも、町内の物産、県内の物産が取り扱われていました!
こんな高鍋ぐるり、ツーリングの旅でした☆
いい天気だったし、とっても楽しかったです。
ありがとう、バイク☆

(本日の高鍋の空は間違えて写真を削除してしまったため、お休み><)
湿原でのサムいオヤジギャグは聞かなかったことにして←
何かめずらしいものでもないかな~と、めいりんの湯へ。
そこで発見☆

手作り工房ゆいさんのシフォンケーキ♪

たかなべギョーザさんのギョーザ♪
それから、蚊口の浜へ向かいました。
私は、東北・関東の震災以来、海へは行っていませんでした。


私達が行ったときは、サーファーさんが一人もいませんでした(´・ω・`)
海も空も、とっても青くて、キレイで、穏やかでした。
だけど忘れちゃいけないこと。
この海の向こうで起きた大きな災害。波にのまれて、消えてしまったたくさんの尊い命。
ご冥福をお祈りすると共に、
被災地の復興のために、私も自分のできることを続けていこうという思いを改めて強くしました。
蚊口の浜のついでに、高鍋駅にも寄ってみました。
駅では、駅サイティング市が開かれていました☆


たかなべギョーザさんのギョーザ再び発見☆
ひょうすん坊さんのお弁当もありました\(^O^)/
牛すじ蔵、だいすき!
他にも、町内の物産、県内の物産が取り扱われていました!
こんな高鍋ぐるり、ツーリングの旅でした☆
いい天気だったし、とっても楽しかったです。
ありがとう、バイク☆

(本日の高鍋の空は間違えて写真を削除してしまったため、お休み><)