2010年04月29日
感謝感激☆
こんばんは☆

昨夜は、まちなか協議会の第2回通常総会でした。
たくさんのご出席誠にありがとうございました。
その中での、会頭(黒木敏之様)のご挨拶で、
「若い人たち、やりたいことを思う存分やってください。
尻拭いは、私たちがします。
安心して、やってください!!」
大変感激いたしました。同時に本当にお心強いサポート体勢に、勇気付けられました。
感謝申し上げます。
「高鍋町活性化」に向けまして、若い協議会ではございますが、
みなさまのご協力のもと、精一杯奮闘してまいります。
どうぞこれからも、ご支援ご協力よろしくお願い申し上げます。
また、アンケート調査にご協力いただきました町民の皆様にも
感謝申し上げます。
アンケート集計をしてくださった会社によりますと
「こんなにも意見をたくさん書いてくださっている
アンケートも珍しい。」
とおっしゃっていたそうです。
それほど町民の方々が、商店街、高鍋の街に対して
熱い思いをもっていらっしゃるという事だと思います。
このような期待を背に、協議会は邁進していきます。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
昨夜の総会において、ブログ開設をご紹介していただいたので、
いつもみたいなちゃらんぽらんな記事ではいけないと思い、
少し固く丁寧な文面にしてみました。
拙い文章を読んでいただき、誠にありがとうございます。
あまりこのような丁寧な言葉に慣れていないもので
間違いなどありましたら、ご指摘よろしくお願いします。
明日からも、少しでも高鍋の良さを知ってもらうために
ブログ更新頑張ります(^O^)♪♪♪
昨夜は、まちなか協議会の第2回通常総会でした。
たくさんのご出席誠にありがとうございました。
その中での、会頭(黒木敏之様)のご挨拶で、
「若い人たち、やりたいことを思う存分やってください。
尻拭いは、私たちがします。
安心して、やってください!!」
大変感激いたしました。同時に本当にお心強いサポート体勢に、勇気付けられました。
感謝申し上げます。
「高鍋町活性化」に向けまして、若い協議会ではございますが、
みなさまのご協力のもと、精一杯奮闘してまいります。
どうぞこれからも、ご支援ご協力よろしくお願い申し上げます。
また、アンケート調査にご協力いただきました町民の皆様にも
感謝申し上げます。
アンケート集計をしてくださった会社によりますと
「こんなにも意見をたくさん書いてくださっている
アンケートも珍しい。」
とおっしゃっていたそうです。
それほど町民の方々が、商店街、高鍋の街に対して
熱い思いをもっていらっしゃるという事だと思います。
このような期待を背に、協議会は邁進していきます。
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。
昨夜の総会において、ブログ開設をご紹介していただいたので、
いつもみたいなちゃらんぽらんな記事ではいけないと思い、
少し固く丁寧な文面にしてみました。
拙い文章を読んでいただき、誠にありがとうございます。
あまりこのような丁寧な言葉に慣れていないもので
間違いなどありましたら、ご指摘よろしくお願いします。
明日からも、少しでも高鍋の良さを知ってもらうために
ブログ更新頑張ります(^O^)♪♪♪
Posted by まちなか情報局 at 19:31│Comments(0)
│イベント報告