2010年09月27日
川南ラグビークラブ☆
昨日は、県内各地で口蹄疫の復興イベントが行われたようですね♪
その中の1つでもあるだろう、川南ラグビークラブの試合に行ってきました☆
久しぶり?いや2週間前に、トップリーグのトヨタ、コーラ戦ぶりの試合観戦をしたのですが、トップリーグの試合よりも昨日の川南ラグビークラブの試合が面白かったです☆笑
白熱した試合でした♪

とても大きな声援がグランドに響きわたってましたね♪
そして、私が驚いたのは、帰宅して川南の親戚に会ったときに、
「今日は、おめでとう」
と言われました。
私は何のことなのか最初は分からなかったのですが、川南ラグビークラブが勝ったことだったみたいです♪
その親戚は、ラグビー関係者でもないのですが、川南町民という事で、川クラの勝利をお祝いしてくれました☆
地域に愛されているチームで、良かったなと思います♪
高鍋もラグビーが盛んな地域なので、復興のために、ラグビーを通して盛り上げていこうという想いの「川南ラグビークラブ」をどうぞご注目ください☆
ちなみに、川南ラグビークラブのエンブレムは、まちなかの凄腕デザイナー古川氏のデザインです☆

残念ながら、今回はファーストジャージではなかったのですが、今年新調したジャージも古川氏デザインのカッコイイジャージとなっています♪♪♪
どうぞ素敵な川南ラグビークラブをよろしくお願いいたします♪
川南ラグビークラブブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/pr1ho2pr3
その中の1つでもあるだろう、川南ラグビークラブの試合に行ってきました☆
久しぶり?いや2週間前に、トップリーグのトヨタ、コーラ戦ぶりの試合観戦をしたのですが、トップリーグの試合よりも昨日の川南ラグビークラブの試合が面白かったです☆笑
白熱した試合でした♪

とても大きな声援がグランドに響きわたってましたね♪
そして、私が驚いたのは、帰宅して川南の親戚に会ったときに、
「今日は、おめでとう」
と言われました。
私は何のことなのか最初は分からなかったのですが、川南ラグビークラブが勝ったことだったみたいです♪
その親戚は、ラグビー関係者でもないのですが、川南町民という事で、川クラの勝利をお祝いしてくれました☆
地域に愛されているチームで、良かったなと思います♪
高鍋もラグビーが盛んな地域なので、復興のために、ラグビーを通して盛り上げていこうという想いの「川南ラグビークラブ」をどうぞご注目ください☆
ちなみに、川南ラグビークラブのエンブレムは、まちなかの凄腕デザイナー古川氏のデザインです☆

残念ながら、今回はファーストジャージではなかったのですが、今年新調したジャージも古川氏デザインのカッコイイジャージとなっています♪♪♪
どうぞ素敵な川南ラグビークラブをよろしくお願いいたします♪
川南ラグビークラブブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/pr1ho2pr3
Posted by まちなか情報局 at 17:04│Comments(0)
│日記