› まちなか情報局 › 日記 › 水の幻想 近藤えみ展

2011年06月04日

水の幻想 近藤えみ展

★高鍋町美術館さんからのお知らせです★

今日から、高鍋町美術館のほうで、
『水の幻想 近藤えみ展』
を開催しています。

展示作品の作品名はすべて『トリル』。
トリルとは、顫音(せんおん)のこと。音の装飾音。
つまり、音で言うと、主要音とそれより二度高い音とを交互に早く演奏して
波上の音を作る。
細かく震わせる振るえ声、ビブラートのこと。なのだそう。

6月。今からの梅雨の時期に、ぴったりのテーマだと思います!
皆様、ぜひ足をお運びください♪*。

水の幻想 近藤えみ展』
会期 :2011年6月4日(土)~6月26日(日)
休館日:月曜日
時間 :10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料:大人210円 小中高100円 小学生未満無料

また、12日(日)午前11時~ギャラリートークもあるそうです。
詳しくは、高鍋町美術館 23-8887 までお問い合わせください。


☆本日の高鍋の空☆

水の幻想 近藤えみ展

今日、午後から、
宮崎建築士会さんが主催の町屋再生ワークショップに参加してきました!
また明日以降、ご報告いたします!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
世界でたった一つのはんこ!
町家本店へ引越し
たかなべ町家本店落成式
3月元気市最終日
忘れもののお知らせ。
町家本店の準備着々。
同じカテゴリー(日記)の記事
 世界でたった一つのはんこ! (2012-04-19 16:22)
 感謝 (2012-03-31 10:00)
 町家本店へ引越し (2012-03-26 17:14)
 たかなべ町家本店落成式 (2012-03-19 11:00)
 3月元気市最終日 (2012-03-18 16:56)
 忘れもののお知らせ。 (2012-03-17 16:24)

Posted by まちなか情報局 at 17:14│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水の幻想 近藤えみ展
    コメント(0)