2011年10月30日
風邪の季節
私事ではありますが。
風 邪 を ひ き ま し た 。(ぇ
10月も、いよいよ明日まで。
まもなく11月。
朝晩は冷え込んだり、
でもお昼間は暖かかったりして、
体調を崩されている方も身の回りに多いような気がします・・・。
まず一番大事なのは、予防ですね♪
こまめに手洗い・うがいをする!
緑茶・紅茶でうがいをするといいとよく聞きます。
ビタミンやミネラルを多く摂取し、
体を冷やさないことが大切だそうです!
そして、風邪をひいてしまったら、
早く対策をとって長引かせないようにしなければ。
予防方法と同じことをしつつ、
生姜がいいと聞くので、はちみつレモンジンジャーを作って飲みました^^
インターネットで調べたら、コーラジンジャーなるものもいいとか・・・。
気になります!
水分補給はこまめに!
あと、これからの時期、気をつけなければならないのは、
インフルエンザですね><
もうすでに、インフルエンザで学級閉鎖を余儀なくされていた地域をニュースでみましたが・・・。
風邪はひきはじめが肝心!なので、
今日は私も早めに就寝したいと思います\(^O^)/
皆様も気をつけてくださいね!!
風 邪 を ひ き ま し た 。(ぇ
10月も、いよいよ明日まで。
まもなく11月。
朝晩は冷え込んだり、
でもお昼間は暖かかったりして、
体調を崩されている方も身の回りに多いような気がします・・・。
まず一番大事なのは、予防ですね♪
こまめに手洗い・うがいをする!
緑茶・紅茶でうがいをするといいとよく聞きます。
ビタミンやミネラルを多く摂取し、
体を冷やさないことが大切だそうです!
そして、風邪をひいてしまったら、
早く対策をとって長引かせないようにしなければ。
予防方法と同じことをしつつ、
生姜がいいと聞くので、はちみつレモンジンジャーを作って飲みました^^
インターネットで調べたら、コーラジンジャーなるものもいいとか・・・。
気になります!
水分補給はこまめに!
あと、これからの時期、気をつけなければならないのは、
インフルエンザですね><
もうすでに、インフルエンザで学級閉鎖を余儀なくされていた地域をニュースでみましたが・・・。
風邪はひきはじめが肝心!なので、
今日は私も早めに就寝したいと思います\(^O^)/
皆様も気をつけてくださいね!!
Posted by まちなか情報局 at 22:38│Comments(0)
│日記